◎円筒分水堰・長野堰頭首工・榛名湖予備取水門・岡崎用水取水門・鳴沢湖他現地研修
場所:高崎市
参加者数:34名
挨拶:水土里ネット長野堰(長野堰土地改良区) 植原理事長
講師:水土里ネット長野堰(長野堰土地改良区) 伊崎事務局長
・円筒分水堰の概要説明と質疑応答を行いました。
長野堰土地改良区植原理事長挨拶
視察状況
円筒分水堰の概要を説明
円筒分水堰の概要を説明
円筒分水堰の概要を説明
円筒分水堰の視察状況
石碑
石碑「恐しや地嶽の堰と思ひしか悟ればここぞ極楽の堰」
講師:水土里ネット長野堰(長野堰土地改良区) 伊崎事務局長
・長野堰頭首工の概要説明と質疑応答を行いました。
長野堰頭首工の概要を説明
長野堰頭首工の概要を説明
長野堰頭首工の概要を説明
長野堰頭首工の視察状況
長野堰頭首工の視察状況
長野堰頭首工の視察状況
長野堰頭首工ゲート操作盤
予備発電機
講師:水土里ネット長野堰(長野堰土地改良区) 伊崎事務局長
・榛名湖予備取水門の概要説明と質疑応答を行いました。
榛名湖予備取水門
榛名湖予備取水門の概要を説明
榛名湖と榛名富士
講師:水土里ネット岡崎用水(岡崎用水土地改良区) 鳥山理事長
・岡崎用水取水門の概要説明と質疑応答を行いました。
岡崎用水取水門の概要を説明
岡崎用水取水門の概要を説明
岡崎用水取水門の状況
岡崎用水取水門の状況
岡崎用水取水門の状況
・榛名神社は雨乞いの神様としても有名であり、豊かな潤いを願いお参りしてまいりました。
榛名神社境内
榛名神社境内
社の裏にある巨石、今にも落ちそうです。
挨拶:水土里ネット群馬中部(群馬中部土地改良区) 秋月理事長
講師:水土里ネット群馬中部(群馬中部土地改良区) 秋月理事長
・雄川用水の概要説明と質疑応答を行いました。
群馬中部土地改良区秋月理事長挨拶
鳴沢湖の概要を説明
群馬中部土地改良区管内の概要を説明
説明の状況
鳴沢湖の過去の経緯を説明
鳴沢湖の視察状況
鳴沢湖堤体の状況
鳴沢湖の状況
鳴沢湖の視察状況